Scribble, such as a handy voice input sticky memo application when you want to a little note.
ボードに付箋を張り付けるイメージのシンプルメモ、音声入力で簡単にメモ出来ます。最上段の付箋メモは通知欄に表示されます。「現在Android8.0以降の機種で通知しない不具合があります。修正までしばらくお待ちください。」*使用方法空白の付箋をクリックして話しかけてください。5つまでメモを記録出来ます。付箋を右にフリック(タッチして右に素早く移動)すると付箋を捨ててメモを消去し、新しく付箋を用意します。メモ済の付箋をクリックすると吹き出し表示されます。吹き出しをクリックするとメモの編集が行えます。また、消去や共有もここから行えます。新しくメモするには一旦消去してください。*ver1,33より、Android6.0以降の機種ではマイクの使用権限の許可の確認が必要となります。ダイアログが表示されたら「許可」してください。*端末によっては音声入力が出来ない場合があります。*Android8.0以降の機種で通知から音やバイブが出る場合は設定>通知>ぷちメモくんから「通知音」、「バイブレーション」をオフにしてください。*少し多機能なメモアプリ「ちょこっとメモくん」もよろしく。イラスト:イラストボックスさんから利用させていただきました。You can easily memorize with simple memo of image attaching sticky notes on board, voice input.The uppermost sticky notes are displayed in the notice column. "There is a problem that I do not notify on models of Android 8.0 and later, please wait for a while until correction."*how to usePlease click on a blank sticky note and speak to me. Up to five notes can be recorded.Flick the sticky note to the right (touch and move quickly to the right) and discard the sticky note, delete the memo, and prepare a new sticky note.Clicking on the memo sticky note will show the balloon. You can edit notes by clicking the balloon. You can also delete and share from here. Please delete once to make a new note.* From ver1,33, on models with Android 6.0 and later, you need to check permission to use the microphone. Please "permit" when a dialog is displayed.* Voice input may not be possible depending on the terminal.* If you hear sounds or vibrations from notifications on Android 8.0 or later models, please turn off "notification sound", "vibration" from Settings> Notification> Petit Memo.* A little multifunction memo applet "Chokotto Memo-kun" is also good.Illustration: I used it from illustration box.1.521 APIレベル、アイコン変更1.38 Android8.0以降で通知が表示されなかった不具合修正1.36 音声入力方式変更。(Android6,0より権限確認)1.32 文字サイズ変更。Android5.0以降にてロック画面に表示するように変更。1.31 1番上の付箋に入力したメモを通知に表示するように変更1.1 操作性の大幅変更、共有機能追加